音楽

ZARD DTM

ZARD I'm in love

http://www.mediafire.com/?ysj9tkn9473bwln

今回のソフトは、マスタリングには使っていませんが、音声形式の変換やレベルの調整、ファイルの分割とか、簡単な波形編集に使っているもので、DigiOnSound とSounditです。現在のバージョンは、それぞれ6になっていますね。

http://www.ask-ware.jp/product-home/digionsound

http://www.ssw.co.jp/products/sit/win/sit60w_pr/index.html






2011年4月2日(土) | 音楽 | 管理

ZARD DTM

ZARD My Baby Grand ~ぬくもりがほしくて~

http://www.mediafire.com/?10zbxmmqhd8o1m0

今回のマスタリングソフトは、DAWでも紹介したSamplitude 11と古いバージョンのSamplitude 7です。多分、音の良さはトップクラスだと思います。7の方が動作が軽いのでよく使っています。エフェクト類に不足を感じる事はないと思われます。

http://www.barks.jp/gakki/news/?id=1000057906






2011年3月26日(土) | 音楽 | 管理

ZARD マスタリング

ZARD 遠い星を数えて

http://xfs.jp/bug1Q

この曲ほど、詞と曲とアレンジにボーカル、コーラスが巧くマッチしているのも珍しいですね~。

特にアレンジが絶妙、イントロのピアノとシンセの絡みから、ベース、ドラム、アコギと気持ち良く展開して行って・・・本当に遠い星が見えそう!
CD用にレコーディングしたものではなく、徳永さんのデモがそのまま採用されたと言うのも凄いですね。クオリティーの高さに驚きます。

風が通り抜ける街へのc/wなのですが、反対にした方が良かったと思います。






2011年3月22日(火) | 音楽 | 管理

永遠 マスタリンングの謎

Z研で話題になりました「永遠」には、ステレオ・ステレオ風・モノラル風とありますが(CMバージョンやLiveバージョンは除く)、元はと言えば泉水さんが、マイケル・ブラウアー氏のミックスのサンプル(モノラル)が気に入ったのに、完成のミックスはステレオになっていた事から始まりますが・・・。

それで、曲の後半部分をモノラルにすると決まったようなのですが、大部分のシングルは、ステレオに聴こえるので分からなくなるのですが、寺尾氏の話では、ミックスではなくマスタリングの段階で、シングルはモノラルにしたと言う話があり、マイケル・ブラウアー氏の2MIXは、ピアノバージョンにそのまま使ったと言う話もありました。

普通にモノラルにするならLチャンネルとRチャンネルをミックスすれば、完全なモノラルになるのに、シングルの一部とアルバム以降のモノラルも完全なモノラルにはなっていないし、大部分のシングルはステレオに聴こえるのも謎ですが?。 ピアノバージョンは、ステレオミックスに間違いありませんが、シングルのステレオは、何か不自然な部分があるような気がします。

そこで、大胆な推論ですが、マスタリング時に周波数帯域を分けて、ステレオイメージを残したものと限りなくモノラルに近付けた2パターンを作っていたのではないかと思います。だから、別バージョンと言う感じではなく、同じミックスをマスタリングの一部の工程でパラメーターだけ変えた。B社的には、聴こえ方が違っても同じバージョン扱いになっている。それで、G.BやP-BOX、シンコレに至るまで全て同じシングルって言う扱いなのかと?。

試しにピアノバージョン(ステレオ)を元として、図のような設定でマスタリングしてみました。CDと全く同じとは言えませんが、雰囲気はそうなっていると思います。

ピアノバージョンはそのまま、シングルは、高域をステレオのままにして、低域・中域をモノラルに近付けています。アルバムは帯域を分けずに全体をモノラルに限りなく近付けた設定です。結果的には、モノラル風にした意図が伝わらず、音が悪くなっただけみたいに受け取った人が大半だと思われます。マイケル・ブラウアー氏のミックスのままで良かったのかも?。

http://www.mediafire.com/?dbn639rlf4xzeo2






2011年3月21日(月) | 音楽 | 管理

ZARD DTM

ZARD 新しいドア~冬のひまわり~

http://www.mediafire.com/?1pcqebbv6qrxs3p

DAWソフトの紹介をして来ましたけど、現在インストールしている残りは、SONAR 8.5位で、この前のX1と見掛けが違うくらいなのでカットします。PRO TOOLS LE 8やOrion Pro等他に所持している物はありますけど、今回からは、マスタリングに使っているソフトの紹介でも・・・。
普通は、DAWソフトで、打ち込み・録音・ミックス・マスタリングを完結させるのですが、自分は、DAWではミックスまでで、マスタリングは別ソフトでやっています。

今回は、Adobe Audition 3です。これもDAW機能を有していますが、専らマスタリングに使っています。かなり細かな事まで出来て便利です。現在は、Soundbooth CS5と言うソフトに受け継がれて、分かりやすい言葉のイメージで音の編集が出来るソフトになっています。画像の上がAudition 3、下がSound Booth CS4(CS5は別のPCにあるので)。

http://www.adobe.com/jp/products/audition/

http://www.adobe.com/jp/products/soundbooth/






2011年3月19日(土) | 音楽 | 管理


(17/36ページ)
最初 13 14 15 16 >17< 18 19 20 21 22 最後